クリスマスの思い出をスタッフに聞いてみました。
スタッフAの場合
クリスマスに友人宅に招かれたときのことです。
「今年はお父さんが豪華なスペシャルクリスマスケーキを頼んでくれたんだ。楽しみにしていてね」と誘われたそうです。
スタッフの友人曰く「いちごをふんだんに使った大人のケーキ」とのこと。
甘いものに目がないスタッフは期待に胸膨らませていました。
クリスマス当日、期待のクリスマスケーキが届きました。
が・・・しかし・・・「大人のケーキ」だったはずが届いたケーキは「ポケモンケーキ」。
ケーキの真ん中にプラスチックのポケモンがどーんと鎮座ししていたそうです。
調べてみたら、友人のお父さんが、クリスマスケーキの申し込み表を書くときに、一段間違えて記入してしまったとのこと。
仕方なくスタッフは大人3人でポケモンケーキをつついたそうです。
子供思いの優しい友人のお父さんは、スペシャルクリスマスケーキを子供2人のそれぞれの家庭と自宅用に合計3つ申し込んでいました。
それぞれの家庭で同じ悲劇が起きたことはいうまでもありません。
スタッフBの場合
サンタクロースが絶対いると信じていた幼稚園の頃のことです。
クリスマスまでもう幾日というとき、お兄ちゃんから「ちょっとこっちに来てみろよ」と呼ばれ、言われるまま押入れの中を覗いたそうです。
そこにはサンタさんにお願いしていたプレゼントが・・・
彼女はそこですべてを知ってしまいました。
それ以来、彼女は「サンタさんを信じる無邪気な子供」を親の前で演じ続けたそうです。
プレゼントを届けてくれるのはサンタさんじゃなくて、両親だとわかっていました。
でも「サンタさん、来てくれるといいね」という両親の笑顔の問いかけに、優しい彼女は「サンタさんなんてホントはいないんでしょ!」と言える
わけがなく、「来てくれるかなぁ」と気を使って調子を合わせていたそうです。
遅くまでサンタクロースを信じている子供たちの親はきっと演出力に長け、子供にバレないよう用意周到、抜かりがないのでしょうね。